|
観光施設
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宿泊施設
|
|
|
|
名物・特産
|
|
|
|
|
|
|
上梨ムービー
|
|
|
お問い合わせ
|
|
おみやげ販売も・・・
|
庄九郎では飲食の他、五箇山のお土産を買うことができます。お店の前には、お試し(?)用のささらが置いてあるので、鳴らしてみてネ! |
庄九郎さんより、『食べてってって、い〜い感想書いてよ』と言われ(笑)、ご自慢の山菜定食をご馳走になりました。
山菜の中身ですが、右上の列記した山菜なんですが、【ものすごく】いい薫りがします。それは、本当に素材が生きてるって感じです。
それもそのはず、食材は春になるとお店の人自ら選んだ山菜の数々・・・
一品料理的な煮物があるんですが、甘目の味付けで『今まで山菜が食べれなかった人も見方が変わるのでは!?』と思う+ほどのお味です。
自慢のおそばは、平麺っぽい麺であっさりしたダシによく味がからんでいます。
お店の人は勧めてませんが、天ぷらそばも美味です。 |
|
|
|
|
飲 食 店
|
庄 九 郎
|
|
|
|
|
|
お 土 産
|
|
村 忠
|
|
|
|
|
こきりこ
|
イベント
|
|
|
|
|
|
交通アクセス
|
|
お店自慢の山菜そばと五箇山豆腐
山菜そば600円、山菜定食1,300円、五箇山とうふ100円、他 |
お店の外にかけられている『ささら』
写真の下部にラジカセが置いてありますが、庄九郎では、こきりこ節などを聴きながら、お食事できます。 |
|