2018年9月に芸能活動を引退した元歌手の安室奈美恵さん。
・Apple Music
・Spotify
2023年11月17日サブスク関係配信停止で全滅。
頼みのユーチューブの公式も配信停止。
著作権絡みで、個人のアップロードは厳しく取り締まられるはず。
在庫関係はダブついてる現状
まだ3桁で買える
騒ぎになったのが、2日ほど前。
昨日の昼にヤフーニュースになりました。
つまり、まだこのことを知らない人達がかなりいます。
週明けの今日明日で、
・会社での雑談
・ワイドショー
で知る人がかなり出るでしょう。
ベストセラーの中古は売れない
書籍でもそうなんですが、ベストセラーは
・発行部数が多い(増刷再版繰り返す)
・メジャーな人が書いてる
出せば必ず売れて、全ての人に届く。
ブックオフの100円コーナーに大量に山積みになります。
安室奈美恵のCDは、同じに見えて同じではないのです。
ファンが手放さない
・2度と聞けなくなるかも
・保存して安心したい
つまり、ベストセラーで市場はダブついてる状態だけど
ファンが売りに出さない事で、ベストセラーでありながら
・流通する中古CDの数が激減
・転売ヤーの買い占め
これが起こる事になります。
パニックは知能指数が落ちる
直近で記憶に新しいのが、マスク不足。
原価500円程度のモノが5000円だ1万円で売れました。
馴染の床屋のマスターが、騒動前に市内の薬局全店巡り
店員にいぶかしがられながらマスクを箱買い。
当時は海の向こうの話でクルーズ船で、ちょっと不安というタイミング。
メルカリで売って200万以上の利益を上げました。
今回のパニックはどうか?
マスクの時は、
・全国民が命の危険を感じた
・なければヤバいと思った
・なりふり構わずマスクが必要と思った
当然ながらそこまででは無いですね。
アムロファンの中での話で、そうでない人達は

鵜浦吉雄
あっそ。
で済んでしまう話です。
転売ヤーたちも難しい判断になりますね。
まとめ
・アムロちゃんのサブスクが全部配信停止
・ユーチューブでも今後見れなくなる
・2度と聞けなくなる不安
・意外と中古市場はダブついている(現段階)
・ユーチューブでも今後見れなくなる
・2度と聞けなくなる不安
・意外と中古市場はダブついている(現段階)
アテクシも安室ちゃんのファンなのでメルカリでポチリましたが
相手方がキャンセルしてきました。

売るのが惜しくなったんでしょうね。
もっと高値で再出品してくるか、大事に保存か。
どちらかでしょう。