「突撃!カネオくん」ウニのようなビヨンド豆腐の感想と旨い食べ方

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Uncategorized

有吉のお金発見で、ウニ味の豆腐が紹介されました。
作った人は、相模屋食料社長の鳥越淳司さんです。
ほんとにウニの味がするのでしょうか?

1個198円というのもお手頃です。

・素人ユーチューバーの忖度無しの感想
・さま~ずと竹山さんの感想
・鳥越淳司さんwiki風プロフ
の3本構成で行きます。



素人ユーチューバーの忖度無しの感想

大人の事情が絡むTV業界。

旨くないのに旨いと言わなければいけない側面も。
一番信頼できるのは、蛭子さんの食レポですが、
シガラミの無い素人女子の感想。

軍艦巻きで挑戦

見た目と匂い
・プリン
・玉子豆腐と魚介を混ぜた匂い


・最初はウニ
・徐々に豆腐感で脳がバグる
・最後はウニ

味見した黒蜜さんの母上も登場。
絶賛しております。



さま~ずと竹山さんの感想

さま~ずさんのユーチューブチャンネルからのルポ。

3人の感想

・味はウニ
・後半、豆腐が来る
・ウニ感はあるけどウニの歯ごたえは無い
・料理として美味しい

3人が共通して言ってるのは、

与太郎
3人

海苔に包んで醤油で食うと絶品

海苔の磯の香りが、豆腐感を消し
本物のウニの感じがするようです。

ただ、ウニと思って食べると味が薄い感じがするから
豆腐と思って食べるとウニになるようです。

肉肉しいガンモも紹介されてました。
・味はガンモ
・中は肉そぼろ
こちらも旨いそうです。
ただ、誰かにプレゼントするなら、ダントツでウニ。

与太郎
3人

誰かにプレゼントするなら、ダントツでウニ。

と言うことでした。

 

 

鳥越淳司さんwiki風プロフ

生産者の鳥越淳司さんのプロフィールです。

・名前:鳥越淳司(とりごえじゅんじ)
・生年月日:1973年の50歳
・出身地:京都
・学歴:早稲田大学商学部卒業
・就職:1996年雪印乳業に入社
・現在:相模屋食料3代目社長
大学卒業後、豆腐と関連ある雪印乳業で何かしらの技術を
学び経験したことが現在の経営に活かされてる気がします。
2代目社長の三女と結婚し養子になります。
2007年に33歳という若さで社長になり
「ザク豆腐」で有名になりました。
年代的にもガンダム世代で、かなりマニアなようです。
2カ月で100万丁の売り上げ。

製造工程が凄い

元々、昔ながらの工法だったのを、
巨大設備投資をしてオートメーション化。


素早く加工することで、雑菌の繁殖を許さず、

賞味期限を3カ月にまで伸ばす事に成功。
その事により、販路を遠方まで拡大でき
売り上げは2代目の3倍の300億円に到達しています。



ビジネスセンスある社長

仙台も100億売り上げていた創業150年以上の相模屋食料。

・老舗
・ガッツく必要無し
・リスク取りたくない

莫大な設備投資だ、わけわかんない漫画のロボットだ。

先代とかなり揉めたんじゃないかと心配になりますね。
直系の息子なら信じて任せられますが

3女の娘婿

赤の他人だった男に社運を賭けた先代も偉大ですね。
結果出るまでは、一族から

与太郎
創業一族

ザクってなんだよ?遊びじゃねえぞ!
あいつに任せて大丈夫なのか?
やめさせろ!ヤバいって!

と思われ、かなりの反対があったのではと思います。
元々、職人な人達の集団のはず。

ちょっと前の現代っ子で、アニメやロボ好きなオタク系に
社運賭ける事に危惧を抱いた人は多かったはずです。

まとめ

見た目と味
・包装的に見た目はプリンで玉子豆腐と魚介の香り
・1口目はウニ
・後から豆腐が来る
・最後はウニ

上手な食べ方
・海苔で磯の香をプラスするとほぼウニ
・海苔で巻いて醤油で食べると絶品
・他にも色々商品あるが、誰かに送るなら
ウニのようなビヨンド豆腐一択

開発者
・娘婿でありながらビジネスを成功させた現社長
・リスク把握しつつ任せた先代社長
このコラボがこの商品を産んだ。

実際どうなの課で豆腐置き換えダイエットにチャンが挑戦。意外な結果
それって実際どうなの課で 豆腐置き換えダイエットが紹介されます。 挑戦したのは、wエンジンのチャンカワイさんです。



タイトルとURLをコピーしました