展開予想図を作り、アプリやボード等のソフトを駆使して
自分は上手いと言ってる人がいますが、
展開は、基本当たらないと思った方が良いです。考えるだけ無駄です。
ただ、たまにスコーンと入る時もあります。
入る時は必ずと言っていいほどオッズに表れてます。
インとカドの喧嘩
インとカドが喧嘩して漁夫の利を得る4カドマーク。
競艇で穴を取る最もポピュラーな技。
これを条件が揃った時のみに買うとイイです。
準優勝戦
上位2者が優勝戦へ。
選手としてはガチ勝負。
・1と4が1マークで喧嘩
・間隙を5の間庭が突き抜け1着
間庭はB級ですが、捌きが上手く展開突くのも巧い選手。
着歴も良く、5の1着固定で1と4の2着3着折り返し5-1=4の2点。
ここでオッズを見ます。
実力、エンジン、展開あるのに買われていない
・1.2.4のグリで買われている(赤丸)
・5間庭は完全放置状態(赤四角)
・着歴良しで展開あるのに
1着に来るポテンシャルあるのにファンからは完全放置。
・着歴良し
・展開あり
こういう時に穴はスコーンと入ります。
競艇を司る神様がいるのです。
神様は非常にヒネくれてます。
ファンが地団駄踏んで悔しがるオチ。
簡単には取らせないよ。
・ファンの手垢が付いた汚らわしい目=来ない
結果
5-4-1で27000両。
競艇は株と似ている
・実力無いのに買われ過ぎの銘柄は下がる
・実力あっても放置されてる銘柄は上がる
上がってるからと飛びついて買った愚かな人は
直後急落に見舞われ黒焦げになります。
反面、放置されてる優良銘柄を
買われないうちに買う目利きが暴利を貪る図式。
目利き=赤丸で買って桃丸で利食い
焦げる人=良い着歴間違いないと桃丸で買って黒焦げ
・1着になる根拠がある時
・放置オッズの時(赤丸)
スコーンと入ります。
弱い選手が無駄に買われてる時
3点台4点台のB1B2選手が、
・良い着歴が出揃う
・根拠あり(展開、着歴、コース、展示タイム等)
こういう時、期待されて買われます(上図桃丸)。
A級選手が背負うようなオッズになります。
こういう時は、その選手を全切りにするとイイ穴が取れます。
A級選手のように、ムリクリ2着3着に絡むことが無いので
安心して見てられますw
アタイ大嫌いなの。
心当たりある人もいるはず。
・展開予想が決まるかどうかはオッズ次第
・ファンの汚らわしい手垢(買い込まれるオッズ)が付いていたらスルー
・根拠があるのに放置されてたら買い
競艇で負ける理由
・死ぬほど勉強した
・網の目をいつも抜ける(縦目に抜け目)
・コツコツ勝ってもある日ドカンと負ける
このまま続けても現在が繰り返されるだけです。
実際口座の残高がそれを証明してるはずです。
私がその口でした。
理由は、胴元が売り上げ増やす為に作ったセオリー使ってるからです。
食事する時の箸
トイレ終わりの紙
何の疑問も持たずに使ってるのと同じレベルで刷り込まれてるのです。
・それらしい材料(展示タイムや展開推理)
・場の特徴
・エンジン勝率
学べば学ぶほど、経験積めば積むほど
アレも怖いコレも怖いで
買い目が増えていませんか?
胴元の思う壺、おいしい客に育て上げるカリキュラム。
それが、一般的に流布されてるセオリーです。
今のやり方を続ける限り、今まで通りずっと競艇の財布にされ続けます。